新着情報

 
表示すべき新着情報はありません。

リンクリスト

.
 

ログイン

山行記録

山歩きなどの記録 >> 記事詳細

2015/11/22

高落場山(1122m)・つくばね山(747m) つくばね森林公園登山口から

Tweet ThisSend to Facebook | by 山歩き愛好者
高落場山(1122m)・つくばね山(747m)  つくばね森林公園登山口から
2015年11月22日(日) 曇り・晴れ
参加者:単独


出発10:15-つくばね森林公園登山口11:05~11:15-草沼山12:08-高落場山12:40~13:00-つくばね森林公園登山口13:50-つくばね山14:00ーつくばね森林公園登山口14:10-帰着15:20

日の出: 6:38  日の入り: 16:40    GPS軌跡ファイル: 高落場山GPS軌跡2015-11-22.gpx

※いつも思うが、カシミール3Dでの累積標高は、標高差よりも高めにでるような印象。

 久しぶりに歩ける休みの日。ゆっくりと休んで、朝から準備をして登れる山を、と考えたら、晩秋の高落場山を思いついた。つくばね森林公園から尾根を登り、稜線に出たら道宗道沿いに高落場を目指すコースで歩くこととした。高落場山には春・秋・冬と何度か来ているが、つくばね森林公園から草沼山までは、おそらく初歩きになると思う。10年くらい前だったか、若杉集落の碑から登って草沼山まで歩き、そこから若杉集落の碑まで長い林道を歩いた記憶がある。山道に比して林道歩きが長かったなあ。つくばね森林公園から草沼山までの道が刈り払いされて、高落場山にはとてもよいコースができたのではないだろうか。高落場山と言えば、最近は道宗道が有名だ。五箇山から朴峠を通って高落場・高清水・赤祖父...と続く長い尾根道が整備されている。高清水山は歩いていてよく見えるので、いつかはそちらにも足を延ばしてみたい。つくばね森林公園登山口から草沼山-高清水山-縄ヶ池-つくばね森林公園と周回コースで歩いても楽しいかもしれない。このコースなら、林道歩きもさほど長くはないし。 
 今日の高落場山では、カラマツにブナと、木々の葉はすべて落ちており、山は晩秋の装い。見通しがよくて気持ちがよい。かねてから、雪が降ってくる直前の晴天に落葉を踏んで軽く歩きたいと思っていて、高落場山は今日の目的にはぴったりの山。元気をもらって楽しく歩いてきた。下山後、10分ほど足を延ばして、つくばね山からの散居村の景色を眺めてきた。太陽が射してきてうれしかった。11月22日は、いい夫婦の日?かな。高落場山(1122m)に登るには、うってつけの日だった。
 帰宅後、中山で熊が出て男性二人組が軽傷と家人から聞いて驚いた。草沼山下のブナ林には猿のような動物のフンが一か所あったし、つくばね山にはハクビシンのような小動物のフンがあったが、それ以外には今日は獣が出そうな雰囲気は感じなかった。昼間だし、疎林で明るいし、20名くらいの登山者にお会いしたし....  今年はブナが豊作で、街中に熊が降りてくることが少ないとの新聞報道があった。中山にも登山者が多かったろうと思うが、馬場島付近は山が深いということなのだろう。以前、早朝に高落場でニホンカモシカに出くわしたことがあったのを思い出した。シカが出た日は熊には出会わないとも言うが、さて、どうなのだろう。

 

高落場山・つくばね森林公園登山口から往復したときの標高の断面図・若杉の碑からだと、標高差が200mほど増える。


高落場山 歩いた軌跡(つくばね森林公園から山頂まで)・唐木峠を通る赤線は、冬のGPS記録


見通しのよい晩秋の尾根道・落ち葉のクッションが最高(ぐちゃぐちゃの斜面もあったが、全般に歩きやすい)


笈ヶ岳と大笠山が見えていると思う
23:30 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | 石川県から登る山